2014Q2_014-editPosi.jpg

  • 12.56UT m1=4.0, DC=4, dia=-' (naked-eyes x1)
  • 12.57UT m1=4.2, DC=5, dia=20', tail=1°/70° (5.0B7x)

肉眼スケッチ。勝手が掴めないのでかなり貧相になってしまった。楽に見えるものではないが、面積体であることはわかる。νTau(3.9)とはほぼ同じが、やや暗いが、たまに明るい時もある。5Tau(4.1HV、4.3HK)よりは明るい。3.9~4.0等の間で迷う。双眼鏡5センチ7倍では5Tauなみの光度。

コンパクトデジカメでも撮影してみました。なんと、尾が写っています(たぶん)。

20150112-P1180647.jpg

2015年1月12日22時19分。ISO1600。f/4.1。焦点距離67mm相当。15秒固定。

この後、小惑星による恒星食があったため、慌ただしくなってしまったのは残念。

2014Q2_014.png

C/2014 Q2 (Lovejoy)
IIIYYYYMnL YYYY MM DD.DD eM/mm.m:r AAA.ATF/xxxx /dd.ddnDC /t.ttmANG ICQ XX*OBSxx
   2014Q2  2015 01 12.56 xI  4.0 HK  0.0E     1        4            ICQ XX AIKxx
   2014Q2  2015 01 12.57 xB  4.2 HK  5.0B     7  20    5   1     70 ICQ XX AIKxx

観測日の小数表記:12.56250UT =12.56330TT (ΔT=69.0s)
r=1.317au Δ=0.487au
α=3h45.3m δ=+8°48'(2000.0)
真高度 h=46.7°/方位角 A=240.5°(北から東回り)/太陽離角 Elong.=123.6°
太陽高度 hSun=-67.1°
天頂方向角 V=45.5°(北から東回り)

観測日の小数表記:12.56597UT =12.56677TT (ΔT=69.0s)
r=1.317au Δ=0.487au
α=3h45.3m δ=+8°49'(2000.0)
真高度 h=45.8°/方位角 A=241.7°(北から東回り)/太陽離角 Elong.=123.6°
太陽高度 hSun=-67.9°
天頂方向角 V=46.2°(北から東回り)

  • 作成(公開前):
  • 最終更新: