2000年に発見され2004年に60558番小惑星として登録されたのが、このエケクルスエチェクラス)です。ところが、2005年に大規模なアウトバーストを起こし、それまでの20等級から14等級まで明るくなったため、彗星としても改めて登録され、現在では174P/エケクルス彗星とも呼ばれています。

エケクルス彗星はその後も数回のアウトバーストを起こし、2017年末には過去最大の13等級まで増光しました。この時は、12月9日に増光のニュースを得て、幸いその日のうちに見ることができました。20cmでは極限等級に近い13等級でしたが、バースト直後の恒星状だったことが幸いして確認できました。ただ、その後は急速に拡散したため1週間ほどで見えなくなってしまいました。個人的には、1995年のヘール・ボップ彗星(r=6.38)を上回り、日心距離では最遠の彗星観測となりました。

2015年にq=5.8auの近日点を通過していますが、2005年のバーストは遠日点と大差ない日心距離で起きているため、今後も目が離せません。

観測一覧はこちら。

  • 作成(公開前):
  • 最終更新: