記憶の中では、そこそこ明るくなったものの、あまり十分な観測は出来なかったイメージだったが、改めて過去のスケッチを発掘してみると意外と多くの観測を残していたことに気づいた。ただ、明け方に回ってからは4月の悪天候に阻まれて、近日点通過直後にもかかわらず1ヶ月近く観測が開いてしまった。それが消化不良のイメージとして残っていたのかも知れない。
発見時には、あの池谷さんの名前がついた彗星をリアルタイムで見ることが出来るなんて!という感激もあったし(池谷・関彗星当時はまだ生まれてなかった)、尾の伸びがすばらしく、かすかではあるが肉眼で観測出来た彗星ともなった。
さらには、周期300年超という、史上最長周期が確定した周期彗星となったことも特筆すべきことだろう。1971年に出版された書籍(「彗星を追う」)にも、1661年彗星ヘベリウスの項目がある。(1995年から施行された彗星符号ではC/1661 C1)。観測時には、周期彗星番号は確定してなかったので、スケッチではすべて「C/2002 C1」と記載している。
当時の観測から求めた光度式は、23個の観測(※)から、m1=6.87 + 5logΔ + 9.6log r。ただし、発見直後はそれより1等級ほど暗く、周期彗星にありがちな発見直後の急増光をしていたことがわかる。(※光度観測数は31だったが、同日に複数観測がある場合は最も明るいものを採用し、6月の2つの暗い観測を除いた。)
次の回帰は、2362年8月2日頃(NK864による)。348年後にどのような姿で見えるのか今から楽しみだが、もしかするとそこまでは長生き出来ないかもしれない。
IIIYYYYMnL YYYY MM DD.DD eM/mm.m:r AAA.ATF/xxxx /dd.ddnDC /t.ttmANG ICQXX*OBSxx 2002C1 2002 02 07.40 B 8.8:HI 8.0R11 46 2 6 2002C1 2002 02 09.39 B 8.4 HI 8.0R11 46 2.0 5 2002C1 2002 02 10.40 B 8.3 HI 8.0R11 23 2 5 2002C1 2002 02 12.40 B 7.5 HI 8.0R11 23 3 5 2002C1 2002 02 15.40 B 7.4 HI 8.0R11 23 3 5 2002C1 2002 02 18.40 B 6.9 HI 8.0R11 23 3 6 2002C1 2002 02 19.40 B 6.5 HI 8.0R11 23 3 6 2002C1 2002 02 19.41 6.5 HI 5.0B 7 2002C1 2002 03 04.41 B 5.5 HI 8.0R11 23 2 7 10 m 2002C1 2002 03 07.41 aB 4.9 HI 8.0R11 23 2 7 20 m 2002C1 2002 03 07.41 aB 4.6 HI 5.0B 7 20 m 2002C1 2002 03 08.41 B 4.7 HI 8.0R11 23 2.5 7 15 m 2002C1 2002 03 08.40 aB 4.4 HI 5.0B 7 3 8 15 m 2002C1 2002 03 13.41 B 4.2 HV 8.0R11 23 2 7 10 m 60 2002C1 2002 03 13.41 aB 4.0 HV 5.0B 7 8 20 m 2002C1 2002 03 15.41 B 3.8 HV 8.0R11 23 2 7 >30 m 65 2002C1 2002 03 15.41 wB 3.4 HV 5.0B 7 8 50 m 60 2002C1 2002 03 15.42 I 3.5:HV 0.0E 1 2002C1 2002 03 19.41 !B 3.4 HV 5.0B 7 7 50 m 60 2002C1 2002 03 23.42 wB 3.3 HV 5.0B 7 & 5 7/ >70 m 2002C1 2002 03 23.42 I 3.4:HV 0.0E 1 2002C1 2002 03 27.42 aB 3.2 HV 5.0B 7 & 3 7 >50 m 2002C1 2002 04 04.81 B 3.5: 5.0B 7 5 7 20 m 2002C1 2002 05 02.62 B 4.8 HV 5.0B 7 10 5 2002C1 2002 05 02.63 4.6 HV 0.0E 1 2002C1 2002 05 05.69 B 5.4 HV 5.0B 7 16 5 2002C1 2002 05 21.74 B 6.2 HV 5.0B 7 16 3 2002C1 2002 06 06.67 xB 9.2 TJ 8.0R11 46 4 3 2002C1 2002 06 09.58 xB 9.0 HJ 8.0R11 23 5 2/ 2002C1 2002 06 18.65 xB 9.2 TJ 8.0R11 23 3 3/ 2002C1 2002 07 06.53 xB 10.5:TJ 8.0R11 46 1.5 4
0153P 2002 03 18.9799 0.507069 0.990062 34.6670 93.3703 28.1207 20020327 7.0 4.0 153P/Ikeya-Zhang