62倍で挑戦したが、わからないぐらい淡い。100倍で見えてくるが、小さく133倍で見やすくなる。集光は意外にあるように思える。目をそらすと見やすい。
ただ、ごく淡く大きいコマの中心部のみが見えていた可能性が高い。
P/2006 T1 (Levy)レビー彗星は見えなかった。11等級以下か。
星記録を積んどくところ。@akwr2でツイートも。
(22)Kalliope系による9等星食の前のわずかな空き時間に観測。満月過ぎの強烈な月明のためまったく期待していなかったが、意外にも62倍であっさり見えた。かなり拡散していて、177P/バーナード第2彗星を思わせるイメージ。近くの10等星よりは暗いとしたが、月がなければ結構明るく見えていたかも。
拡散はしているが、見やすい。62倍でもっともよく、133倍で拡散しすぎる。コマに近い12等星が邪魔になる。集光は、中心では比較的しっかりしている。移動速度が速く、あっと言う間に微星をかすめていってしまった。
結露のため、4時30分過ぎには見にくくなってしまった。