地球的には皆既月食でしたが、日本では部分食の終わりのみが見られる月出帯食。月の出は18時17分。幸い仕事は18時で終わり、東のごく低空にあるため、近くの田畑から見ることが出来ました。
正確な月の出の場所を知らず少し探しましたが18時30分頃に、ごく淡く上の方が欠けた月を双眼鏡で発見。大気減光で赤く見えていました。
高度が上がるにつれ次第に輝きを増し、逆に欠け際は小さくなりました。長く感じられましたが、その間約10分。10月の皆既月食が楽しみです。
星記録を積んどくところ。@akwr2でツイートも。
地球的には皆既月食でしたが、日本では部分食の終わりのみが見られる月出帯食。月の出は18時17分。幸い仕事は18時で終わり、東のごく低空にあるため、近くの田畑から見ることが出来ました。
正確な月の出の場所を知らず少し探しましたが18時30分頃に、ごく淡く上の方が欠けた月を双眼鏡で発見。大気減光で赤く見えていました。
高度が上がるにつれ次第に輝きを増し、逆に欠け際は小さくなりました。長く感じられましたが、その間約10分。10月の皆既月食が楽しみです。