小惑星(1194) Alettaによる13等星UCAC4-616-019993の食(通過)

10月7日の深夜(未明)に予報されていた現象です。台風一過の透明度に恵まれ、無事見ることができました。

今回は、当日秋葉原で買ってきた5V→12V昇圧ケーブルをさっそく使い、モバイルバッテリーで望遠鏡を駆動させてみました。望遠鏡が壊れないか心配でしたが(計算上は問題ないはず)、無事動きました。荷物量は鉛蓄電池に比べると劇的な減量です。

現象自体は、対象星が13等の微光星でかなり不安でしたが、実際に確認してみるとかなり明るく(体感11等)、楽に見ることができます。掩蔽帯の真ん中にあったので、絶対減光すると期待して見たのですが、予報時刻を過ぎても減光は起きず、残念な結果になりました。

このあとは3彗星のスケッチを行いました。

  • 20181007151836.png
  • 20181007151807.png

記事の続きでJOIN-ML報告メールより抜粋。

(件名)[JOIN:18371] 小惑星(1194) Alettaによる13等星の食(通過@坂戸)2018/10/7/15:40

久々の星空に恵まれ、件名の現象を観測できました。
OWによると対象星は13.0等の微光で、見いだせるか心配しましたが、
監視するには十分な明るさで、楽に見えました。

掩蔽帯の中心に近いため大いに期待したのですが、通過に終わって残念です。

■小惑星(1194) Alettaによる13等星UCAC4-616-019993の食

観測地と、観測地の経緯度と標高
埼玉県坂戸市内(Sakado,Saitama)

観測開始と観測終了の時刻
2018年10月7日1時16分00秒~00時19分00秒(JST)

減光観測の有無
  なし

時刻保持の方法
  117時報(固定電話のコードレス子機)による。

観測方法・機材
ミード製 LX90-20 (20.3cm F10シュミットカセグレン経緯台・自動追尾)
  +UWA4.0mm(500倍・視野7.0分角)による眼視観測

天候・観測条件 透明度4-5/5、シーイング1-2/5、雲量0/10。

  • 作成:
  • 最終更新: