1ヶ月ぶりに観測してきた。少しは明るくなっているかと思ったのに全然明るくなっていない。11等以下なイメージ。
ここのフォーマットをどうしていいか全然わからない。

夕焼けがきれいで、たしかに透明度はよいはずだが、いざ見てみると低空のせいか星はほとんど見えない。気流の悪さもある。
C/2005E2は10.26等星と11.96等星を結んだ線上、やや上側にある。拡散していて存在を認めるだけでやっと。12月のときよりまったく明るくなってない。光度は大まかな目安で少なくとも10等星よりは暗い。倍率は高めの方が見やすい。
IIIYYYYMnL YYYY MM DD.DD eM/mm.m:r AAA.ATF/xxxx /dd.ddnDC /t.ttmANG ICQ XX*OBSxx 2005E2 2006 01 22.40 xM 11.4 HS 20.3T10 133 1 4 ICQ XX AIKxx