(※2014年11月14日記載。この記事の投稿日は観測日に合わせています)
当時の報告文より抜粋。
今夜の(909)UllaによるTYC 4708-01231-1(11.4等)の食は、通過を観測しました。
元々掩蔽帯から大きく(2-σ以上)離れていたのでノーマークのつもりでしたが、
明日の(912)Matitimaの9等星食の準備のためベランダに望遠鏡を設置しており、
(明日、帰宅後から設置の準備をしても間に合わないかもしれないので)
すぐ観測できる状態だったため、ついでに観測しました。
対象星は、倍率を上げれば比較的見やすく、またシンチレーションも大きくなく、
観測の支障にはなりませんでした。
観測地
埼玉県坂戸市内
観測開始と観測終了の時刻
2011年2月3日20時27分00秒~20時31分00秒(JST)
減光観測の有無
減光はなし。
時刻保持の方法
携帯の117時報による。
観測方法・機材
ミード製 LX90-20 (20.3cm f10シュミットカセグレン経緯台・自動追尾)
+SP9.7mm(206倍)による眼視観測
天候・観測条件
快晴(雲量0/10)、透明度4/5