先日は時間がなくてスケッチできなかった。20cm62倍で導入すると、ほぼ視野いっぱいに輝星が散りばめられ見事。星団らしく見るには36倍でちょうどいい。中心付近に四辺形と、等光の重星がある。その付近に微星が集中している。100倍以上で微星が正三角形やさらに重星を成しているのがわかる。球状星団NGC6453はこの倍率ではわからない。
星記録を積んどくところ。@akwr2でツイートも。
先日は時間がなくてスケッチできなかった。20cm62倍で導入すると、ほぼ視野いっぱいに輝星が散りばめられ見事。星団らしく見るには36倍でちょうどいい。中心付近に四辺形と、等光の重星がある。その付近に微星が集中している。100倍以上で微星が正三角形やさらに重星を成しているのがわかる。球状星団NGC6453はこの倍率ではわからない。